富士市移住定住応援団について
市が発行している応援団ニュースレターのバックナンバーはこちら

情報発信
2023.3.15
地域情報紙ぶらりっと。(合同会社ネクストインフォ)
2012年11月創刊の地域情報紙「ぶらりっと。」を発行しています。地域の魅力を発信する紙媒体やウェブ制作、商品づくりやイベント運営なども行なっています。

情報発信
2023.3.15
ラジオエフ
富士市とお隣の富士宮市に特化したラジオ局です。聞くだけで「富士ネイティブ」になれます。地元民の行きつけのお店、イベント、趣味講座など情報満載です。 知りたい事があれば番組あてにメールをどうぞ。地元通の聴取者が教えてくれますよ!

子育て・福祉
2023.3.1
MIEUXマリッジコンサルティング
仲人がお客様の魅力を最大限に引き出し成婚に導く結婚相談所です。移住後だけでなく、移住前からもご相談をお受けします。

子育て・福祉
2023.2.6
ピジョンホームプロダクツ株式会社
ピジョンホームプロダクツは、ピジョングループで最初に誕生した子会社として、赤ちゃんにお使いいただくスキンケア商品を40年以上にわたり送り出しています。移住者へ移住検討者の方が体験交流できるような工場見学を行っています。また、移住相談会に参加する子育て世代の方にピジョン製品をプレゼントします。

宿泊
2023.1.13
株式会社鯛屋旅館
創業340年(創業天和2年)。吉原商店街に位置し富士市への移住に伴う滞在拠点として、便利でリーズナブルな宿泊施設を提供しております。

宿泊
2022.12.6
ゲストハウス 富士と碧
富士市駅前(徒歩6分)に位置する宿泊施設です。 富士市滞在の拠点としてご利用ください。比較的安価な料金設定のため、長期滞在や研修、合宿などの宿泊のご利用に最適です。移住前の滞在拠点としての宿泊場所としてご利用いただきましたら、地域情報ガイドのご案内のほか、富士市産の美味しい緑茶をご提供いたします。

農業体験
2022.11.2
やまたか農場
『食卓の笑顔は農場で作る』をコンセプトに、安心・安全なお米や野菜を販売しています。また、移住を検討している方には、富士市のことを知っていただくきっかけとなるような、田植えや稲刈り、季節の野菜の収穫等の農業体験も行っております。そのほか、農業に関心のある方を対象に、短期就農も行っています。私たちと一緒に、自然にふれながら富士市の魅力にふれてみませんか?

リフォーム・DIY 住宅関連
2022.11.2
入月コーポレーション
デザインが豊富な輸入壁紙やペンキを使った内装リフォームをご提案しています。DIYガイドラインを使用した、安心・安全なDIY型賃貸借のご案内もできますので、まずはお気軽にご相談ください。

住宅関連
2022.10.12
富士インタープレイス
富士インタープレイスでは、テレワークに適したお部屋をご用意しています。困った事があっても大家が近くにいるので安心して暮らすことができます。賃貸物件ですがリフォームの相談にも応じさせていただきます。

仕事紹介・キャリア相談
2022.7.25
株式会社JOINX
2021年3月にオープンした、静岡県最大規模のコワーキングスペース「WORX富士」を運営しています。 コワーキングスペースの運営をはじめ、地域の活性化イベントの開催や、企業マッチングのコンサルティングも行なっております。 “JOIN”するすべての人に「自分らしい生き方」を提案し、 「これからのひと・まち・しごと」を改革します。

住宅関連
2022.7.25
積水ハウス株式会社
市外、県外から富士市へ移住をお考えの皆様に、富士市の良さをお伝えしながら、安心安全に暮らせる、居心地の良い住環境をご提案いたします。

仕事紹介・キャリア相談
2022.7.25
グース株式会社
弊社は東京・大分に続く3拠点目として、吉原商店街で2022年1月より静岡オフィスをスタートしたIT企業です。 静岡県東京事務所より企業誘致を受け、富士市をはじめ静岡のDX推進の為に進出して来ました。
市内事業者等の皆様へ
富士市では、移住・定住応援団に登録いただける事業者様を随時募集しています。
自社のサービスなどを活かして、一緒に本市への移住・定住を応援いただける場合には、
登録申請書をメール等で市へご提出ください。